保育士-求人-幼保連携型認定割野こども園-159720-1

幼保連携型認定割野こども園

社会福祉法人同朋福祉協会 幼保連携型認定割野こども園

保育士-求人-幼保連携型認定割野こども園-159720-1
  • place 新潟県 新潟市江南区 割野2092番地3
  • station 各線 新潟駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では幼保連携型認定割野こども園の
求人を取り扱っておりません。

ヒトシア保育へ会員登録いただくと、こちらの園に似た条件の求人がご案内可能です。

似た条件の求人を紹介してもらう 幼保連携型認定割野こども園の詳しい情報をみてみる

幼保連携型認定割野こども園について

  • 保育士-求人-幼保連携型認定割野こども園-159720-1

    「幼保連携型認定割野こども園」の始まりは
    農繁期の季節保育所。
    その後、認可保育園を経て、
    2017年に幼保連携型認定こども園として
    新たなスタートをきり、現在に至っています。

    2020年には新園舎も落成。
    定員も112名まで増員し、
    ますます活気ある園として
    子どもたちと毎日楽しく活動しています。

    私たちが大切にしている方針は
    「五感の直接体験を通して、ともに育ちあう教育・保育」

    豊かな自然の中、
    お友だちと教諭と多くの経験を積み、
    たくさんのことを吸収し、
    身につけていける環境を整備。

    毎年5月からスタートする裸足保育で、
    健全な身体の基礎作りに
    力を入れています。

    子どもたちの好奇心や関心を
    最大限に引き出し、伸ばしていくよう
    様々なカリキュラムも用意。

    音楽活動、鼓隊活動、
    漢字、俳句、諺あそび、食育など
    バラエティーに富んだ内容で
    子どもたちの「やってみたい」気持ち、
    そして「挑戦していく」気持ちを育んでいます。

    専門講師による
    体操教室、スイミングも
    子どもたちに大人気!

    子どもたちにとっては
    すべての活動は「あそび」の延長。

    何ごとにも楽しみながら取り組め、
    気分よく成長していけるよう、
    これからも職員一同、力を合わせ、
    最善を尽くした教育・保育に取り組んでいきます。

幼保連携型認定割野こども園の雰囲気

自然に恵まれた環境なので、
働きながらいつでもリフレッシュできます。
異年齢の関わりを大切にし、
子どもたち一人ひとりに寄り添い、
健やかな成長を職員全員で支えています。
見学も随時受け付けていますので、
まずはお気軽にお問い合わせください☆

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《理念》
一人ひとりの個性を大切に生きる力を育む

《方針》
五感の直接体験を通して、ともに育ちあう教育・保育

《目標》
1.明朗、快活で思いやりのある子
2.創造性豊かな自己表現のできる子
3.積極的に体力つくりに取り組める子
4.自然を大切にできる子(いのちの尊さを知る)

勤務先情報

園名

幼保連携型認定割野こども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

112名

アクセス

新潟県新潟市江南区 各線 新潟駅

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

雇用元法人情報

法人名

社会福祉法人同朋福祉協会 幼保連携型認定割野こども園

所在地

新潟県 新潟市江南区 割野2092番地3

職種から転職求人を探す