保育士-求人-ナーサリーつづき-173215-1

ナーサリーつづき

社会福祉法人和泉福祉会 ナーサリーつづき

保育士-求人-ナーサリーつづき-173215-1
  • place 神奈川県 横浜市都筑区 南山田2-26-8
  • station 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育ではナーサリーつづきの
求人を取り扱っておりません。

ヒトシア保育へ会員登録いただくと、こちらの園に似た条件の求人がご案内可能です。

似た条件の求人を紹介してもらう ナーサリーつづきの詳しい情報をみてみる

ナーサリーつづきについて

  • 保育士-求人-ナーサリーつづき-173215-1

    神奈川県横浜市都筑区にある
    「ナーサリーつづき」は
    0~5歳児をお預かりする認可保育園です。

    当園では、子どもたちに安らぎと笑顔を与える
    あたたかい保育を行うとともに、
    個々の発達と個性、自主性を大切にし、
    生活習慣が身につくようサポートしています。

    子どもたちの好奇心や意欲、
    創造力を育む教育の一環として
    造形や描画など創作活動も盛んです☆

    子どもたちが日々を過ごす園舎は南向きで
    おひさまの光がたっぷり降り注ぐ環境。

    広い園庭には大型遊具や
    常設の屋外プールもあり、
    子どもたちの心身の伸びやかな成長を支える
    充実の設備が自慢です!

    「ナーサリーつづき」では
    クラス編成や園内の空間作り、
    保育室作り、活動の内容などに
    さまざまな配慮と工夫をしています。

    子どもたちの年齢に応じた、
    より健やかな発達を保障するために、
    集団の中でも一人ひとりの育ちを見逃しません。

    また、ご家庭と協力して
    子どもたちの成長を見守る体制づくりもしています。

    これからも職員一同協力しながら
    子どもたちの健やかな成長を
    支えていきます。

ナーサリーつづきの雰囲気

保育室は全て床暖房・冷暖房完備☆
ぬくもりが感じられる桜の木のフローリングで、子どもたちは1年中、裸足で過ごします。
子どもたちの健やかな育ちとイキイキした笑顔が溢れる、明るい雰囲気の園です♪

1日のスケジュール

  • 07:00

    順次登園

  • 09:30

    おやつ(乳児)、おあつまり(幼児)、あそび

  • 10:00

    離乳食・昼食(乳児)

  • 11:30

    昼食(幼児)

  • 13:00

    昼寝

  • 15:00

    おやつ、あそび

  • 18:30

    順次降園

  • 20:00

    閉園

年間行事

4月 入園式、進級式、親子遠足(幼児)
5月 子どもの日の会
6月 プール開き
7月 七夕会、夏祭り、夏の思いDAY
9月 コスモス会(敬老会)
10月 運動会、いも堀り遠足
11月 秋の遠足(乳児)
12月 発表会、おもちつき
1月 鏡開き
2月 節分
3月 ひな祭り、卒園遠足、 卒園式 、お別れ会

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育の基本目標》
「しなやかに こころゆたかに すこやかに」

集団生活を通して、いろいろな活動を積極的に経験させ、異年齢の子ども同士の交流を図りながら、ひとりひとりの成長・発達状態をふまえてて、心身ともに調和のとれた子どもの育成に努めます。

園外活動・地域交流など

◎一時保育
◎子育て相談
◎交流保育
◎地域行事への参加
◎老人会との交流会 など

勤務先情報

園名

ナーサリーつづき

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

137名

アクセス

神奈川県横浜市都筑区 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」より徒歩11分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

2001年 7月

雇用元法人情報

法人名

社会福祉法人和泉福祉会 ナーサリーつづき

所在地

神奈川県 横浜市都筑区 南山田2-26-8

職種から転職求人を探す