高松幼稚園
学校法人道灌山学園
東京都 練馬区 高松6丁目16−28 高松幼稚園
都営大江戸線 光が丘駅
- アットホームな職場
- 園庭あり
高松幼稚園について
都心へのアクセスは電車で20分圏内。
戦後間もないころ、江戸城を築いた
太田道灌出城の地(道灌山)に道灌山学園が創始され、
附属園として高松幼稚園が開設されました。
心のやさしい人に育っていくよう、
自然環境を整え、人間性、創造性と感受性を
日々育んでいます。
敷地内には同学園の姉妹園である保育園も併設されていることから
子どもたちがのびのびと遊べる環境も
しっかり整えられているんですよ。
園庭にイチョウ並木と桜並木があり、
秋になると美しい紅葉も見ることができます。
自然環境に恵まれた広い園庭では、
お米の栽培や野菜作りを行ない、
収穫の楽しみを味わうことも☆
さらに、幼稚園の第2グラウンドには、
線路を設置。
ミニSLが走ります。
子どもたちも仲良くならんで
「しゅっぱつしんこう~!」
子どもたちの喜ぶ顔に
こちらまで元気をもらいます♪
他にも、自然にふれながら
健やかな成長を目指している当園では
園内でウサギや金魚、小鳥類の飼育や花壇、植木を
子どもたちの手で行っています。
新潟県六日町の郊外に「坂戸自然学園」をつくり
年長児は2泊3日の宿泊保育に活用。
豊かな自然と温泉を楽しんでいますよ♪
このように、一人ひとりを大切にした教育に
みんなで元気いっぱい取り組んでいる幼稚園です゚+.☆
高松幼稚園の雰囲気
20代~30代の先生が中心に活躍している職場です♪
基本はクラスごとの活動になりますが、
学年ごとに遊ぶ機会もあり、先生同士も連携がとりやすく
働きやすい環境ですよ!
園長・施設長からのメッセージ
当園では、「家庭の三声(話し声・笑い声・歌い声)」を大切にしており
日々、元気よく・仲良く・きまりよく、
笑顔いっぱい幼児教育にたずさわれることを目指しています。
ぜひ、いっしょに幼稚園の先生としてお仕事をしてみませんか?
ご応募お待ちしております!
年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
5月 | 春の遠足・春の運動会 |
6月 | 春の発表会 |
7月 | お泊まり保育・夏季保育(プール) |
8月 | 夏休み |
9月 | 園外保育 |
10月 | 秋の運動会 |
11月 | いもほり遠足・秋の発表会 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 作品展 |
2月 | 豆まき会 |
3月 | ひなまつり会・卒業式 |
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | 高松幼稚園 |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 東京都練馬区 都営大江戸線 光が丘駅 都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩17分 / 「高松五丁目」バス停より徒歩8分(東武東上線「成増駅」、東京メトロ副都心線・有楽町線「地下鉄成増駅」、西武池袋線「石神井公園」より西武バス) |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
設立 | 1957年 5月 |
雇用元法人情報
法人名 | 学校法人道灌山学園 |
---|---|
所在地 | 東京都 荒川区 西日暮里4-7-15 |
職種から転職求人を探す
今週人気!
保育士の転職求人
保育士の国家資格を持つ方向けの求人です。乳児・幼児を保育し基本の生活習慣を養うお仕事です。
今週人気!
幼稚園教諭の転職求人
幼稚園教諭免許を持つ方向けの求人です。子どもの年齢にふさわしい環境で就学に備える教育をするお仕事です。
-
保育教諭の転職求人
保育士資格と幼稚園教諭免許状の両方を持つ方向けの求人です。幼保連携型認定こども園で働くことができます。
-
栄養士の転職求人
栄養士の国家資格を持つ方向けの求人です。栄養面から健康な食生活をアドバイスするお仕事です。
-
調理師の転職求人
調理師の国家資格を持つ方向けの求人です。「食育」のプロとして園児の成長をサポートするお仕事です。
-
看護師の転職求人
看護師の国家資格を持つ方向けの求人です。園児や保育士の健康管理・衛生指導をするお仕事です。
-
学童指導員の転職求人
学童施設などで児童を見守り、指導するお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
今週人気!
児童発達支援管理責任者の転職求人
児童発達支援管理責任者の資格を持つ方向けの求人です。障がいのある子どもの個別支援計画を作成し、提供サービスを管理するお仕事です
-
児童指導員の転職求人
児童指導員とは、さまざまな事情から児童福祉施設に通所、あるいは、入所する子どもたちの健全な育成を支援するお仕事です。
-
ベビーシッターの転職求人
利用者の自宅や託児所などで子どもを預かり保育を行うお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
子育て支援員の転職求人
子育て支援員の資格を持つ方向けの求人です。保育や子育て支援の領域で幅広く活躍できるお仕事です。