保育士-求人-みどり台幼稚園-174492-1

みどり台幼稚園

学校法人三橋学園 みどり台幼稚園

保育士-求人-みどり台幼稚園-174492-1
  • place 千葉県 船橋市 緑台2-6
  • station 新京成電鉄 滝不動駅・高根公団駅
  • 園庭あり

みどり台幼稚園について

  • 保育士-求人-みどり台幼稚園-174492-1

    千葉県船橋市にて
    1973年に設立された幼稚園
    「みどり台幼稚園」。

    「子どもたちをHAPPYに!!」
    という理念のもと、
    子どもたち一人ひとりを見守り、
    明るく元気よく過ごせる幼稚園を目指しています。

    日々の活動では、常に子どもたちの目線に立ち、
    やりたい遊びや望んでいることを読み取り、
    援助していくことを意識しています。

    当園が大切にしているのは、
    先生全員が、全ての子どもたちを把握すること。
    園全体で子どもたち・ご家庭と関わり、
    寄り添っていきます。

    子どもが最初の自立の時を迎え、
    初めての集団生活を行う幼稚園。

    お友だちや先生たちとの交流を通じて、
    人格が形成されていき、
    社会を生きる上での大切なことを学びます。

    様々な活動を楽しみ、
    明るく元気に活動しながら
    心身ともに健やかに成長する子どもたちを
    私たちと一緒にサポートしていきましょう!

みどり台幼稚園の雰囲気

<全職員で全園児を把握する>

クラス担任だけがクラスの子を教育するのではありません。
園長、副園長をはじめ、全員でひとり一人を把握していますので、担任一人で問題を抱え込むことはありません。みんなの力を合わせて、子どもたちの成長を促していきましょう。

<ベテランの先生が多い>

20代、30代、40代、50代と若い方から、ベテランの方まで、幅広い年齢が在籍している当園。
離職率がとても低く、長年勤めてくれている先生が多くいます。
それは、結婚、出産など生活環境が変わっても無理なく働くことのできる環境が整っているからだと思います。

<仕事は仕事 休みは休み>

業務時間内に集中して仕事をし、定時で帰ること。
これはみんなが心がけていることです。次の日リフレッシュした状態で子どもたちと向き合えるように、それぞれのプライベートを充実したものにしてもらいたいと思っています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【教育方針】
1.強い身体を育てる
元気に外で遊び体力をつけます。
夏はどろんこ遊び 冬にはマラソンと季節に合わせて戸外遊びを行っていきます。
長い距離を歩くお散歩は1年を通して行っています。
強い体を作ることで 体を動かす喜びを感じてもらいたいと考えています。

2.強い心を育てる
幼児期に努力することが必要であると考えています。
もうやりたくないと途中で諦めてしまうのではなく、もう少し頑張ろう!!と前向きになることが大切です。
諦めずに前に進む心こそが“強い心”です。
強い心を持つ子どもを目指します。

3.よく考える子を育てる
今は何をするときなのか状況を判断し、時と場合によって取るべき態度を考える子どもを育てます。
人に言われて行動するのではなく、自分で考え行動する事ができる子どもを育てます。

勤務先情報

園名

みどり台幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

200名

アクセス

千葉県船橋市 新京成電鉄 滝不動駅・高根公団駅

園庭

あり

対象園児年齢

3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1973年 10月

雇用元法人情報

法人名

学校法人三橋学園 みどり台幼稚園

所在地

千葉県 船橋市 緑台2-6

職種から転職求人を探す