烏山杉の子保育園
社会福祉法人杉の子保育会
東京都 世田谷区 南鳥山2-2-3
京王電鉄京王線 千歳烏山駅
- アットホームな職場
- 園庭あり
烏山杉の子保育園について
社会福祉法人杉の子保育会が運営しています
創立45年を迎えた杉の子保育会は、障碍分野出身の創業者により「誰も取りこぼさない」という合言葉から始まり、ハンディのあるなしに関わらず「どんな子も受け入れる」ことを実践してきました。
多様性を大切にし、子どもたち、保護者、職員など関わる全ての人々が心地よく過ごせるコミュニティづくりに取り組んでいます。共に成長できる仲間を募集しています。
\烏山杉の子保育園ってどんな園/
①ぬくもりのある第2のおうち
烏山杉の子保育園は小さな園ですが、木のぬくもりを感じられる内装や家具、自然いっぱいの園庭、建物の中心にだいどころ(調理室)があり、みんなが居心地の良い場所になるような雰囲気づくりを大切にしています。子どもも大人も第2のおうちのようにのびのび自然体で過ごすことで、お互いのありのままの姿を受け入れて一緒に生活することを目指しています。
②自然いっぱいの園庭
園庭には、その小ささを感じさせないくらいのたくさんの自然に溢れています。
毎年メダカやカエル、ドジョウやトカゲ、時にはヘビも遊びにきています。また、食べられる実のなる木も多くあり、ビワやブドウ、グミなど、食べたいときに子どもたちと収穫して季節の味やさまざまな味覚を感じられるようにしています。中央にあるジャングルジムは、みんなの憧れ。大きい子が登っている姿を見て、小さい子も挑戦しています。”自分の力で登る”ことを大事にしていて、大人は手伝わず子ども自身で、どうすれば登れるかを考えながら登ったり、登れる子に教えてもらったりしながら何度も挑戦しています。やっとの思いで登ることができた時、ジャングルジムから見る景色は特別なものになります。春には虫探し、夏はどろんこ、秋は焼き芋、冬は餅つきと、何でもできる園庭は、1年中子どもたちの元気な声が広がっています。
杉の子保育会は、現在認可保育園を11園運営しています(本園8園、分園3園)。
また、2025年4月からは学童クラブ「さくらっこ」を新たに開設し、
2026年4月には練馬区立の保育園の業務を委託されることが決定しています。
これからも地域と子どもたちの成長を支える施設づくりに力を入れていきます。
烏山杉の子保育園の雰囲気
★★★やる時は全力で!笑顔で乗り越える職員のパワー!★★★
子どもの興味関心をタイムリーに捉え、やりたい保育の実現に全力で向き合っています。行事は、子どもが主体となってやりたいことを話し合い、それをもとに、どんなことが出来るか、どうしたら実現できるかを職員みんなで考えます。少し難しそうなことも、”やってみよう”と前向きなパワーのある職員が多いので、新人から園長までみんなが全力で取り組み、アイディアを出し合い、話し合いを重ねながら試行錯誤をしています。そして、困難な状況でもいつの間にか笑顔と笑い声で溢れています。職員が全力で取り組み、楽しむ姿を子どもたちに見せることも大切にしています。
★★★お互いの個性を認め合い、しっかりフォロー★★★
女性が多い職場なので、それぞれのライフステージに合わせた働き方を相談することができます。この園で長く働く職員だけでなく、他の園を経験した職員や子どもを持つ職員も多く、お互いの考え方や働き方を尊重しています。子ども1人ひとりを大事にしているように、大人もそれぞれの考え方や個性を否定せず認め合い、苦手な部分をフォローし合いながら得意なことを活かして働いています。小さな園で職員の数も多くないので、お互いの姿を見て「○○ちゃんのここがすごいね」「○○ちゃんの、こういう所が素敵だよね」と声を掛け合い、職員が気軽に話すことのできる雰囲気があり、悩みや困りごとはもちろん、子どもたちのかわいい姿などを「ねぇねぇ、ちょっと聞いてくれない?」となんでも話すことのできる職場です。また、失敗してもそれをフォローしてくれる心強い仲間がいるので、自分のやりたい保育に挑戦できる環境です!
★★★みんな大好き”だいどころさんのごはん”★★★
烏山杉の子保育園は調理室が園舎の中心にあり、子どもの目線に合わせたガラス張りの窓からは、調理をしている職員(だいどころさん)の姿をいつでも見ることができます。”ちいさなおうち”のイメージ通り、だいどころからの調理の音や匂い、見える食材に子どもたちは興味津々!自然とカウンター越しに「今日のごはんは何ですか?」「今日の○○おいしかった!」と会話が弾みます。幼児クラスは自分でよそうバイキング形式を取り入れ、苦手なものも自分で食べられる量を決めたり、好きなものをおかわりしたりしています。また、季節に合わせて各クラスで野菜を育てたり、育てた野菜を使ってクッキングをしたりして食への興味を育てています。職員からも「ごはんがおいしい!」「つい食べ過ぎてしまう!」という声が多く、自慢のごはんです!
* … * … * … * …* … * … * … * …*
YouTube SUGINOKO CHANNEL
Instagram 社会福祉法人杉の子保育会
* … * … * … * …* … * … * … * …*
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | 烏山杉の子保育園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 50名 |
アクセス | 東京都世田谷区 京王電鉄京王線 千歳烏山駅 京王線「千歳烏山駅」より徒歩8分 |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
雇用元法人情報
法人名 | 社会福祉法人杉の子保育会 |
---|---|
所在地 | 東京都 世田谷区 南烏山2丁目2番3号 |
職種から転職求人を探す
今週人気!
保育士の転職求人
保育士の国家資格を持つ方向けの求人です。乳児・幼児を保育し基本の生活習慣を養うお仕事です。
今週人気!
幼稚園教諭の転職求人
幼稚園教諭免許を持つ方向けの求人です。子どもの年齢にふさわしい環境で就学に備える教育をするお仕事です。
-
保育教諭の転職求人
保育士資格と幼稚園教諭免許状の両方を持つ方向けの求人です。幼保連携型認定こども園で働くことができます。
-
栄養士の転職求人
栄養士の国家資格を持つ方向けの求人です。栄養面から健康な食生活をアドバイスするお仕事です。
-
調理師の転職求人
調理師の国家資格を持つ方向けの求人です。「食育」のプロとして園児の成長をサポートするお仕事です。
-
看護師の転職求人
看護師の国家資格を持つ方向けの求人です。園児や保育士の健康管理・衛生指導をするお仕事です。
-
学童指導員の転職求人
学童施設などで児童を見守り、指導するお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
今週人気!
児童発達支援管理責任者の転職求人
児童発達支援管理責任者の資格を持つ方向けの求人です。障がいのある子どもの個別支援計画を作成し、提供サービスを管理するお仕事です
-
児童指導員の転職求人
児童指導員とは、さまざまな事情から児童福祉施設に通所、あるいは、入所する子どもたちの健全な育成を支援するお仕事です。
-
ベビーシッターの転職求人
利用者の自宅や託児所などで子どもを預かり保育を行うお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
子育て支援員の転職求人
子育て支援員の資格を持つ方向けの求人です。保育や子育て支援の領域で幅広く活躍できるお仕事です。