保育士-求人-ひまわりキッズガーデン小茂根-150387-1

ひまわりキッズガーデン小茂根

社会福祉法人ひまわり福祉会 

保育士-求人-ひまわりキッズガーデン小茂根-150387-1
  • place 東京都 板橋区 小茂根2丁目11-12
  • station 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

ひまわりキッズガーデン小茂根について

  • 保育士-求人-ひまわりキッズガーデン小茂根-150387-1

    東京都内で複数の
    「ひまわりキッズガーデン」を運営している
    社会福祉法人ひまわり福祉会のキーワードは
    【和と輪と話】【Everyone is a HERO】です。

    子どもや高齢者向けの福祉事業を通じて
    地域コミュニティの形成に貢献することを目指し、
    各家庭を支援してつなげる役割を担い、
    そのつながりを拡げていくことが使命だと考えています。

    「ひまわりキッズガーデン」の保育は
    身近な大人(保育士・保護者)との愛着関係を
    重要な基盤と位置付け、
    受容性、好奇心・探求心、主体性の
    4点を特に大切にしています。

    だれもがみんな輝き、一人ひとりが成長とともに、
    その子らしい花を咲かせていけるよう育んでいます!

ひまわりキッズガーデン小茂根の雰囲気

20代・30代が中心ですが、年齢層が幅広く、70代の職員も現役で活躍しています!
10年以上勤続している職員もたくさんおり、管理職の10割以上が女性です。
産休・育休からの復帰率も非常に高く、長く安心してお仕事を続けられる職場環境です。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育方針》
保育園に集うたくさんの親や子どもが、小さな社会体験と生活体験を重ねながら、地域の一員として様々な人々と暮らす知恵と力を身につけます。そのためにひまわりの保育園は、「出会う」「見る」「聴く」「触る」「体験する」「語り合う」「認め合う」場をつくります。

《保育目標》
和と輪と話を実践する子ども

園外活動・地域交流など

気軽に育児相談ができる場所として、地域の親子に開かれた場所になることを目指しています。
各園の地域性を活かして交流の機会を設け、子どもたちと地域の人々の橋渡しができるよう、保育士自身も地域に関心を持って取り組んでいます。

勤務先情報

園名

ひまわりキッズガーデン小茂根

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

65名

アクセス

東京都板橋区 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 東京メトロ有楽町線「小竹向原駅」A3出口より徒歩11分・都営バス(王78)「上の根橋」バス停より徒歩5分・関東バス(赤31)「小茂根」バス停より徒歩7分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:屋内禁煙

設立

2004月

雇用元法人情報

法人名

社会福祉法人ひまわり福祉会 

所在地

東京都 板橋区 小豆沢1丁目12番6号

職種から転職求人を探す